YARD (ヤード)は関東を中心に全国に13店舗あるヨガ・ピラティススタジオです。
先日当サイトでは、YARD(ヤード)を実際に利用した方々の口コミや評判を調査した記事を公開しましたが、今回はその真相を確認するために、フィットネスインストラクターのEba(えば)がエアリアル(エアフロー)ヨガの体験に行ってきました。
YARDが
おすすめな理由!

NANO
(なの)
・YARDエアフローヨガ養成講座修了
- YARDエアフローヨガ養成講座修了

Eba
(えば)
・トーキョーフィットネス アンバサダー
・NESTA HIITスペシャリスト
- トーキョーフィットネス アンバサダー
- NESTA HIIT スペシャリスト

笹森大生
(ささもり・だいせい)
・NSCA認定パーソナルトレーナー
・トーキョーフィットネス株式会社 代表
・T-Fitness 事業責任者
YARD(ヤード)体験レポート


今日はYARD(ヤード)というヨガスタジオに来ています!
ヤードは、エアフローヨガやホイールヨガなど、少し変わったレッスンも行っていて、今回はEba(えば)さんにエアフローヨガを体験レビューしてもらおうと思います!

確かにエアフローヨガとかはあまり受ける機会がないよね!


ちなみにYARD(ヤード)ではピラティスのレッスンも行っているみたいですよ!

おー!最近流行りのピラティスも受講できるのは女性には嬉しい!
POINT
・YARD(ヤード)はピラティスのレッスンもある!
3月限定!
入会金無料&会費半額キャンペーン!
エアリアル(エアフロー)ヨガを教えてくれるインストラクター


今日私にエアフローヨガ(エアリアルヨガ)など色々教えてくれるNANO(なの)さんです!

YARD(ヤード)インストラクターのNANO(なの)です!よろしくお願いします!
まずはカウンセリングから


まずはカウンセリングから行なっていきますね!
今日お越しいただいたのは、エアリアル(エアフロー)ヨガに興味があったからですかね?

そうですね。
やったことはないんですが、首がかなり脱力できると効いて、普段肩こりなどもあるので一生やってたいなと思い…笑

そうですね!
エアリアル(エアフロー)ヨガは、布を使って首周りを伸ばしたりとか、意外と揺れたりとかもするので体幹を使って動く要素もあります。

あとはエアリアル(エアフロー)ヨガの特徴として、逆さま(逆立ち)のポーズもよくとるんですが、普通のヨガとかだと、倒立をしないと逆さまになれないんですが、なかなか難しいですよね。

確かに、普通の地面でやる逆転だと初めての人はできないので、初めての人でも逆転のポーズが取れるのはすごくいいですね!

安井友梨さんがおっしゃってたんですけど、普通のトレーニングも重要だけど、くびれを作るためは内臓を上に上げる必要があって、そのためにブリッジとか逆立ちも毎日してるらしいです。

確かに、逆立ちをして内臓の位置が正しくなることもそうですが、腹筋などもないと内臓が下に落ちて、お腹周りにお肉がつきやすくもなりますよね。
逆立ちの健康効果
・全身の筋力アップ
・体幹強化
・血行促進
・ストレス解消
・内臓の活性化
・便秘解消
・老化防止

では早速スタジオにお邪魔してみましょう!
3月限定!
入会金無料&会費半額キャンペーン!
パーソナルルームもあり



ここはパーソナルルームなんですね!
結構パーソナルを受ける方もいらっしゃるんですか?

YARD(ヤード)は60分のパーソナルレッスンもできるんですが、やっぱりピラティスとかだと動きがわからない方も多いので結構いますね!

自分のペースでやりたい方には向いていますね!
3月限定!
入会金無料&会費半額キャンペーン!
スタジオ内は広くて清潔


さっそく、今日レッスンしてもらうスタジオに来ましたが、結構広いですね!

これは女性の好きな雰囲気ですね!

スタジオって何人くらい入るんですかね?

エアリアル(エアフロー)ヨガだと8名で、普通のヨガだと18名入る設計になっています。
実際にエアリアル(エアフロー)ヨガを体験!
ここからは実際に体験した様子をお伝えします!
詳しくは動画でもご紹介しているので、ぜひご覧ください!
上半身・胸椎周りのストレッチ

胸椎のストレッチ

布圧を使った背中ストレッチ


重力使って伸ばせるみたいな感じがありますね!
鼠蹊部へのアプローチ


鼠蹊部は痛くないですか?

締め付けられて痛いですね…

その通りなんです!今は鼠蹊部に圧力をかけて、この圧力が外れると血流が良くなって気持ちよかったり動きが良くなります。

加圧みたいな感じですね!

これが醍醐味でみなさんレッスンを受けに来ますね!

確かに終わったあと、右足めっちゃ軽いわ!
逆転(逆立ち)


首と肩の力を脱力して、呼吸を深くしていきましょう。


なんか、筋膜リリースの拷問を受けているみたいでした。笑
でもすごい今、身体が楽です!
3月限定!
入会金無料&会費半額キャンペーン!
YARDでエアリアル(エアフロー)ヨガを体験してみて

今日Ebaさんにエアフロー(エアリアル)ヨガを体験してもらいましたが、初心者の人がグループレッスンにいきなり来ても意外と受けれそうですよね?

そうだね。人数も8人なので、セミパーソナルみたいなイメージで受けれそう。

あと普通のヨガになかなか取り組めない人でも楽に身体ほぐせそうですね。

身体全身を支えるのがきつい人は、布を使ってやると補助してくれるのでやりやすいんですよね。

男性とかも、硬すぎてできない人とかもいるので、そういった人にもお勧めできそうですね。

そうだね。人数も8人なので、セミパーソナルみたいなイメージで受けれそう。

あと、普通のヨガとは違って、ただ伸ばすだけでなく、布を使って特定の部位を圧迫・刺激を与えてそこがほぐれたタイミングで伸ばすみたいなのも、エアリアルヨガ特有な感じがしました!

改めて体験して、締め付けられたりするのは、痛かったんですけど、終わったあとは血の巡りが良くなった感じがして本当に身体が楽になりました。
あと普通に楽しかったです。笑

今日はありがとうございました!
3月限定!
入会金無料&会費半額キャンペーン!
YARD(ヤード)人形町店について
店舗名 | YARD 人形町スタジオ |
住所 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目6−6 NoR 日本橋人形町2〜3階 |
電話番号 | 03-6661-9057 |
メールアドレス | ningyocho@yard-yoga.com |
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「人形町駅」A5出口より徒歩2分 東京メトロ半蔵門線「水天宮駅」8出口より徒歩6分 |
営業時間 | 平日 9:30~22:00 土日 8:15~17:00 祝日 8:15~15:00 休館日 金曜日 他 ※事前告知致します ※スタジオ営業時間内でも、レッスン対応等で受付スタッフが不在となることがあります。 ※コース変更等の各種申請・お手続き等でご来店の際は、お手数ですが、事前にメール・お電話にて受付対応可能な日時をご確認くださいませ。 |
3月限定!
入会金無料&会費半額キャンペーン!
YARD(ヤード)では無料体験を実施中!
本日体験させていただいたヨガスタジオYARD(ヤード)では体験も受け付けており、キャンペーンによって無料での受付もしております。
是非一度、無料体験で試してみてから、入会などを検討してみてはいかがでしょうか?
3月限定!
入会金無料&会費半額キャンペーン!
YARDの体験予約方法
実際にYARDの体験を受けてみたい方のために、体験予約方法をご紹介します。
まずはYARD公式サイト(https://yard-yp.com/)へ飛び、ページ内にある「体験予約」ボタンをクリックしましょう。

無料の新規会員登録を行いましょう。

マイページ画面が表示されるとメールアドレスの認証画面になるので、メールアドレスの認証を行いましょう。

メールアドレス認証が完了したら、下にあるボタンの左から二番目「予約」ボタンを押すと、スケジュール画面に移動します。

ここから、体験希望のレッスンと日時を選んでいきます。

「トライアル予約する」をクリックして進みましょう。

1回体験チケットもしくは、2回体験チケットを選択します。

あとはクレジットカードで決済をしたら予約が完了します。
※キャンペーンで体験料が無料になっている場合は、現地で割引対応をしてくれるので、一度事前決済が必要のようです。

3月限定!
入会金無料&会費半額キャンペーン!
会員がログインできる専用サイトはこちら
また、会員の方は体験予約の時と同様の予約サイトからログインすることで簡単にレッスンの予約をすることができます。

予約が簡単なため、入会してからも楽にスケジュール管理ができそうです!
<取材協力:YARD 人形町スタジオ 担当インストラクター:NANOさん>
YARDが
おすすめな理由!