はじめまして!トーキョーフィットネスの笹森大生です。
このページでは私の自己紹介をさせていただきます。
インスタグラムを見ていただけるとさらに人物像が見えるかと思います。
Contents
パーソナルトレーナー・笹森大生

私は大手フィットネスジムにて実績を積ませていただき、その後フリーランスのパーソナルトレーナーへ転身しました。
トレーニングに救われた
18歳の時、地元である青森から就職で愛知に行き社会人となりましたが、慣れない仕事、慣れない標準語で、自分を全く表現できず、愛知にいた2年間は完全に精神的に参っていました。
今はパーソナルトレーナーとなり、たくさんのクライアントを見てきました。たくさんの性格やたくさんの思いがある中で、メンタルが弱くなる時期というのは、誰しもが経験することだと理解できます。しかし当時は理解できず、それを相談することもできず殻にこもったままでした。
でも、そのような状況でも、365日ほぼ毎日ジムに行き、トレーニングをすることで自分を保てていました。
会社に勤めて2年経つ頃、徐々に心も成長していき、自分に少しずつ自信が持てるようになった時、自分を救ってくれたトレーニングを仕事にして、たくさんの人に広げたいと考えました!
今は会社を起こしてWEBメディアの事業も始めましたが、ビースト村山さんの記事で「人生を変えるボディメイク」というお言葉がありました。思わずこの記事を作っている時に、共感して泣きそうに。かつての自分を思い出したからです。
今はYouTubeや書籍であらゆるエビデンスから確かな情報が簡単に手に入りますし、パーソナルトレーナーは知識を用いて外面にアプローチしています。しかしそれだけではありません。
私は私自身のコンプレックスをトレーニングによって乗り越えましたが、それを皆さんにも提供することで、外面だけでなく、内面をも変えようと励みます。
これはパーソナルトレーナーとしての自分自身の理念であり、原動力です。
ダイエットについて

過去に2度10キロ以上の減量をする大きいダイエットをしました!
写真はその当時のものです。
ダイエット期間は約3ヶ月。私は「炭水化物をとることによって痩せる」という理論でダイエットを成功させてきましたが、この時のダイエットでは減量を進めるに連れて炭水化物の量を徐々に増やすという方法を始めて行いました。ダイエット最後の1週間では白米は3合食べました。
元々車関係の仕事をしていたので…炭水化物は車で言うとガソリンです!ガソリンがないと体の機能が働かないので、脂肪を燃やす力もどんどん落ちていきます。
つまりは炭水化物の摂取と筋トレでどんどん’’燃費の悪い車’’を作っていくことでダイエットしやすくなります。
このやり方は、パーソナルを受けて、食事指導を希望する方には必ずお伝えしていますがもちろん無闇にやると失敗します…。
でも、食べないで毎日をイライラして生活するよりは炭水化物をもりもり食べて減量した方がいいですよね!
Animal Flow / アニマルフロー

私は2018年から2年間フィジーク競技を行い、そこから現在まではパワーリフティング競技にチャレンジしています。選手としては結果が今ひとつですが(笑)、自分自身のトレーニングに悩みたくさんの研究をしながら進めてきました。
その中で筋肉をつけるボディメイクだけでなく、Animal Flow(ヨガのような動きを鍛えるレッスン)というインストラクターの資格も取得し、どうしたらトレーニングが上手くなるかや、左右差の悩みや体の可動性の悩みを解決できるかを考えるようになりました。
その結果、少しずつではありますがクライアントの皆様にはただボディメイクするだけでなく、その方に合わせたフォームやメニューを提案できるように自分自身進化していくことができたのです。
パワーリフティングも挑戦中
フィジークをしていたころは地区大会で10位入賞やそのくらいのレベルまでしか大会へチャレンジしてきませんでしたが、今ボディメイクをしたいというお客様へ指導できるのはその時の感覚や知識があるからです。
今はパワーリフティングにチャレンジしています。
現状の筋力を参考までに載せておきます。
※全て練習でのベスト記録ですがお許しください。
- スクワット 200kg
- ベンチプレス 130kg
- デッドリフト 205kg
- 体重75kg
WEBメディア「トーキョーフィットネス」の立ち上げ

独立をし、何か事業を始めようと思った時に、私の師匠である竹中功(たけなか・いさお)さんの「理念が大事」というお言葉を思い出しました。
初めに、トレーニングに救われた話をしたかと思いますが
その「自分自身の経験を世の中に広める活動をしたい」と思いトレーナーになった経緯があります。
ただ、もっと大きい発信力でフィットネスを伝えなければならないし、他のメディアでは発信しきれてない、人の心に響く経験や情報を発信するのが自分の中の理念を達成させる1番の方法で、自分に似合う手法だと思いました。
パーソナルトレーニングもメディア運営も、世の人々へフィットネスを届ける。
これが私の仕事であり、この思いに迷いはありません。
ブライダルのためのボディメイクサポートを手がける

男性はもちろん、女性の会員さまのパーソナルトレーニングも数多く担当させていただきました。
特に『ブライダル・ボディメイクサポートプラン』は結婚式を控え、よりベストコンディションでドレスを着たい女性の会員さまからご要望を受けて用意したプランです。
筋肉をつければいいわけではない、女性特有のお悩み
女性の方からよくご相談されるお悩みが『筋肉をつけすぎたくない』ということ。ただ、女性は筋肉が本来はつきづらいですし、ついたと勘違いしただけで実際は脂肪で太く見えていたりするケースもあります。
もちろん実際に筋肉がつきやすい体質の方はいらっしゃるので、処方するトレーニング方法を変えたり、セット数や回数を調整したりと試行錯誤をしながらベストなトレーニングをご提案します。
目的意識で体は変えられる!
女性の会員さまと向き合うたびに思うこと。それは、女性は特に繊細にご自分の体と向き合ってくれているということです。だから筋肉をつけすぎたくないなどと言ったご意見が出るのです。
トレーニングの方法など技術指導はもちろん、目的が明確な分、技術だけでなくその気持ちを最後までフォローするのが1番の仕事だと感じています。
まずはお気軽にご相談ください!
まずはご気軽にご相談ください!
無料相談であなたにあった最適なプランやメニューをご提案いたします。
笹森大生(ささもり・だいせい)
トーキョーフィットネス株式会社 代表
パーソナルトレーナー
大手フィットネスジムにて実績を積み、フリーランスのパーソナルトレーナーへ転身。現場において1000人以上の方へ指導・カウンセリング・コミュニケーションをとってきたことから、フィットネスのための情報をより多くの人に発信していきたいと思い「トーキョーフィットネス」を開設。
また、銀座のブライダルドレスショップと提携をし、ブライダルのためのボディメイクサポートプランも手がける。
■生年月日 1997年12月15日
■出身地 青森県出身
■保有資格
・NSCA-CPT(全米エクササイズ&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
・Animal Flow Lv.1 Instructor