チョコザップの会費を支払う方法は、クレジットカードのみとなっています。 公式サイトでもデビットカードの支払いは推奨されていません。
ただし、その理由は「デビットカードで利用できない場合があるから」というものであるため、中には使えるデビットカードがあります。
この記事ではチョコザップが公式に利用可能にしている支払い方法と、それ以外に支払いできることが確認された支払い手段について紹介します。
※チョコザップ入会時に気になるクーポンコードについての記事はこちらです
チョコザップの支払いはクレジットカードのみ

チョコザップは、電子マネー・QRコード決済などの、クレジットカード以外の決済方法は利用できません。
実際にチョコザップで使用できるクレジットカードのブランドは以下の通りです。
では、なぜクレジットカードが使えるのになぜデビットカードは推奨されていなかったり、使えない場合があるのでしょうか?
ここからはデビットカードを使えたという情報や、推奨されない理由を詳しく解説していきます。
月額2,980円(税抜・税込3,278円)で
通い放題!
デビットカードが使えた人がいるのはなぜ?

現在チョコザップではクレジットカードの利用のみ可能となっていますが、2022年12月12日以前はデビットカードの利用は非推奨というわけでもなく、実際に使えていたようです。
しかし、デビットカードは発行元や仕様により、使えるもの・使えないものがあったため、公式的には、「非推奨」とし、「クレジットカードのみの支払い」という、経緯があったようです。
実際に、楽天銀行デビットカードなどの月極対応したデビットカードや、バンドルカードなどは今でも利用できる方がいるようです。
月額2,980円(税抜・税込3,278円)で
通い放題!
チョコザップでバンドルカードは利用できる
バンドルカードは、審査不要で年齢制限なし・作成にかかる発行料金なしで誰でも作成できるVISAプリペイドカードです。
支払いは、クレジットカードのみとなっているチョコザップですが、実はバンドルカードで現金をチャージすることで支払い方法として利用できるそうです。
(参考:バンドルカード公式サイトより)
そのため、クレジットカードがなくて困っている方は、バンドルカードを登録することで、チョコザップに入会することができます。
月額2,980円(税抜・税込3,278円)で
通い放題!
まとめ
チョコザップはデビットカードが一切使えないというわけではなく、一部のデビットカードについては利用できるようです。
また、現金チャージ式のバンドルカードも使用できるとのことでした。
しかしチョコザップ公式は、クレジットカードの利用を推奨しており、デビットカードは利用できないカードがあったり、今後利用できなくなって、手続きの手間が増えたりといったことも考えられます。
これらのことから、チョコザップへの入会を検討している方は、クレジットカードで支払い登録することが無難と言えるでしょう。

月額2,980円(税抜・税込3,278円)で
通い放題!

笹森大生(ささもり・だいせい)
・NSCA認定パーソナルトレーナー
・トーキョーフィットネス株式会社 代表
- NSCA-CPT(全米エクササイズ&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
- トーキョーフィットネス株式会社 代表
- Animal Flow Lv.1 Instructor
- T-Fitness 事業責任者
月額2,980円(税抜・税込3,278円)で
通い放題!