チョコザップは2024年3月28日に、新サービス「セルフフォト」を発表しました。

チョコザップのセルフフォトとは、セルフ写真館で撮影できるような写真を残しておきたい方や、定期的に体の変化を記録できるサービスです。
ちょっとした記念日や、プリクラのような感覚で思い出を残せ、撮影した画像データをスマートフォンなどにも保存いただけます。「SNSプロフィールなどの綺麗な写真を撮りたい」といった人にもおすすめです。
今回はチョコザップのセルフフォトについての利用者の口コミや評判をまとめ、また使い方や予約方法、導入している店舗一覧もご紹介します。
※チョコザップ入会時に気になるクーポンコードについての記事はこちら
目次
チョコザップのセルフフォトはどこの店舗で使える?

現在チョコザップでセルフフォトを利用できる店舗は全国に5店舗あり、下記の通りです。
店舗名 | 住所 |
---|---|
chocoZAP 東長崎南口店 | 東京都豊島区南長崎5-24-11アソルティ東長崎 2F |
chocoZAP 東村山店 | 東京都東村山市本町2-16-1東村山市本町テナント 2F |
chocoZAP 矢向六丁目店 | 神奈川県横浜市鶴見区矢向6-6-32矢向駅前店舗 1F |
chocoZAP 増尾西口店 | 千葉県柏市加賀3-24-13 1F |
chocoZAP 桑名東口店 | 三重県桑名市末広町22ヤマハウィングビル 1F |
今後全国のたくさんの店舗に導入される予定となっているため続報を待ちましょう!
チョコザップのセルフフォトの使い方
チョコザップのセルフフォトは、公式アプリから予約したら、実際に店舗に行き、QRコードをかざすことで利用することができます。

利用の際は、画面操作で、無加工・モノクロ…など、おしゃれに撮ったりナチュラルに撮ったりと、気分やシチュエーションに合わせた撮影が可能です。
プリクラのように、チョコザップオリジナルのフレームやスタンプも利用できます。

撮影後には表示されるQRコードを読み取ると、お手持ちのスマートフォンに簡単に保存することができます。
そのままSNSのプロフィールや、アルバムに保存して有効活用しましょう!
セルフフォトの予約方法
チョコザップ公式アプリ内から「店舗サービスの予約」をクリックします。

「店舗・サービス予約の検索」という画面に変わったら、自分が行きたい店舗を検索し、「店舗サービスの予約」をクリックしましょう。

店舗の詳細画面に変わったら「店舗サービスの予約」をクリックします。

カレンダー予約画面になるので、「セルフフォト」を選択し、自分が使用したい時間を選択して予約完了です。
一回の予約時間は15分となっており、最大2枠連続まで予約を抑えることができます。

月額2,980円(税抜・税込3,278円)で
通い放題!
チョコザップのセルフフォトの料金
一般的なセルフ写真館の使用料は約2,000〜3,500円程度(15分あたり)ですが、チョコザップのセルフフォトは月額会費3,278円のみで、追加料金なしでご利用いただけます。
チョコザップのセルフフォトの口コミ・評判
チョコザップのセルフフォトは最近導入されたサービスのため、口コミ・評判は現在ありません。
ただ、当サイト編集部が「新事業戦略&新サービス発表会」に行った際、店舗とのリアル中継で実際に利用している状態を確認できたのでその様子を写真でお伝えします。



月額2,980円(税抜・税込3,278円)で
通い放題!

笹森大生
(ささもり・だいせい)
・NSCA認定パーソナルトレーナー
・トーキョーフィットネス株式会社 代表
・T-Fitness 事業責任者
大手フィットネスクラブで、テレビ出演なども経験し、東京・外苑前のパーソナルジム立ち上げを経験。
年間1,500本のパーソナルトレーニング指導を行うと同時に、「個々にあったジムを正しく選んでほしい」という考えから、当メディアを開設。
これまで、都内を中心に200店舗以上のパーソナルジム・フィットネスジムをご紹介・トレーニング指導をプロとして行ってきた私が忖度なしで本音で解説。
※使い放題はトレーニングマシンに限ります。
※一部、テナント規制により24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます。
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます。詳しくはchocoZAPwebサイトの店舗ページでご確認ください。
月額2,980円(税抜・税込3,278円)で
通い放題!